山陽小野田市
納骨堂・永代供養・合祀・合同墓
曹洞宗 岩崎寺(がんきじ)
TEL:0836-83-3414
(お電話は13:00~18:00にお願いいたします)
岩崎寺は、西暦806年に創建された歴史あるお寺です。屋内納骨堂を完備しており、いつでもご自由にお参りできます。お気軽にお問合せください。
岩崎寺(がんきじ)について
海福山 岩崎寺は、山口県の南西部に位置し、里山、田園地帯、河川などの豊かな自然に恵まれた山陽小野田市有帆にある曹洞宗の寺院です。岩崎寺は、西暦806年に創建されました。坂上田村麻呂が千手観音を本尊として「観音密寺」を建立し、1340年に足利尊氏が再興しました。1662年に曹洞宗となり、釈迦牟尼佛を本尊として「岩崎寺」(がんきじ)と称し、今日に至ります。ご葬儀、ご供養に関して、分からないことやご不安なことなど多々あると思います。個人のお考えやご家族様のご事情を考慮し、ご相談をお受けいたします。お気軽にお声がけください。また、岩崎寺では平安~鎌倉時代作の県指定文化財仏像7躯を所蔵しています。年間を通じて各種法要が営まれ、多くの参詣者でにぎわいます。門前の川には、地域の方が放流された鯉が優雅に泳いでいます。近隣の方や参詣者がエサをあげたり、とてものどかな環境にあります。一度、遊びにいらしてください。
合掌
海福山 岩崎寺 住職 河口 徳隆
納骨堂「紫雲堂」
お墓の維持管理が困難な方、単身者の方、後継者のいない方などに代わり岩崎寺が過去の宗旨・宗派は問わず永代供養及び維持管理いたします。個人のお考えやご家族のご事情などからご供養のことでお困りの方のお悩みをご家族の立場に立って解決いたします。
■紫雲堂〈納骨〉
納骨棚(2霊まで)
ご夫婦や単身の方におすすめです。ご先祖代々の霊位を一つのお骨壷にまとめ、納骨できます。
納骨壇( ~15霊まで)
各室(区画)に最大15霊が収められ、代々のご先祖様をお迎えできます。収納引き出しも完備されています。上部の観音開き須弥壇にはお写真、供物、御遺品などをお祀りできます。(親家合同ご入居も可能です)
屋内納骨堂だから天候に左右されない
天候や季節に関わらず、年間を通じてご自由にお参りできます。スロープもついていますので、車椅子でも安心です。
空調設備が整った快適な納骨堂
堂内は常時、お骨の湿気・結露対策としてルームドライを作動しており、結露や湿気を防いでいます。
曹洞宗の寺院
納骨堂・永代供養・葬儀は、曹洞宗の方式で執り行います。
生前お申込み
納骨堂は、生前のお申込みも承っております。お気軽にお問合せください。TEL:0836-83-3414
納骨堂お申し込みの流れ
お問い合わせ
Step.01
お電話またはメールでお気軽にご連絡いただけます。また、納骨堂のご見学も可能ですので、その旨をお知らせください。※お電話の場合、13:00~18:00の時間帯にお願いいたします。
TEL:0836-83-3414
ご見学・ご相談
Step.02
ご見学はご自由ですが、まずはお電話いただければ幸いです。また、岩崎寺にお越しいただければ、直接ご説明とご案内を行いますので、事前にご連絡をお願いいたします。
お手続き
Step.03
納骨または葬儀の日程、費用の支払い時期などについて、岩崎寺からの質問と説明を受けることができます。その後、納骨または葬儀のスケジュールを決定いたします。
ご納骨・ご葬儀
Step.04
大切にお預かりし、心を込めて供養いたします。
よくある質問
-
納骨堂の特性は何ですか?お墓の維持管理清掃が困難な方、承継者がいない方でも、安心してお使いいただける納骨堂です。岩崎寺が永代に渡り供養いたします。いつでもご自由にお参りいただけます。
-
先祖を一緒に納骨できますか?はい、岩崎寺には、ご先祖様も一緒に納骨できるサイズの納骨堂が備えられています。
永代合同墓
岩崎寺には納骨堂の他に永代合同墓もあります
近年の社会問題として、少子高齢化や晩婚化などが顕在化しています。子孫がいないためお墓を継ぐ人がいない、高齢のためお墓参りに行けないなどの問題を抱える人も少なくありません。このような社会問題を背景に、「合祀」を選ぶ人が増加しています。永代供養による合同墓をお探しの方は、まずは岩崎寺にお問い合わせください。
お問合せ
TEL:0836-83-3414
岩崎寺の概要
寺院名
宗教法人 岩崎寺(がんきじ)
宗派
曹洞宗
住職名
河口 徳隆
住所
〒756-0038
山口県山陽小野田市大字有帆2289
電話番号
0836-83-3414
アクセス
■電車でお越しの方
最寄駅 山陽本線 小野田駅からバスで15分、バス停からは徒歩で7分
■車でお越しの方
山陽自動車道 宇部下関線「小野田IC」より車で10分
駐車場完備/駐車場は川の対岸及び境内地にあります。